
大阪府立汎愛高校 硬式野球部の紹介
目次
学校情報
【学校名】
大阪府立汎愛高等学校
【住所】
〒538-0042
大阪府大阪市鶴見区今津中2-1-52
【電話番号】
06-6961-0431
【FAX】
06-6961-4990
【HP】
https://www3.osaka-c.ed.jp/han-ai/
【設立年】
1941年
野球部情報
【グランド所在地】
大阪府大阪市鶴見区今津中2-1-52
【創部】
1942年
【SNS】
Instagram
【部員数】2025年7月現在
1年生:26名 2年生:16名 3年生:18名 マネージャー:6名
【戦績】
<直近成績>
秋季大阪大会 ベスト8
春季大阪大会 準優勝(近畿大会出場)
選手権大会大阪予選 ベスト8
【設備状況】
学校グラウンド
トレーニングルーム
【スタッフ紹介】
部 長 大平 達也 (27歳)
大阪府立大冠高校〜大阪体育大学
監 督 加納 岳 (38歳)
PL学園高校〜東海大学
コーチ 坂元 彪吾(24歳)
大阪府立桜宮高校〜大阪体育大学
トレーナー 玉野 拓真 (26歳) 柔道整復師
【関連組織】
保護者会、OB会
監督紹介【YouTube】
第1話
第2話
チーム方針・育成理念
将来、社会に出て活躍できる人材の育成
入部資格
スポーツ推薦なし
部内ルール
校則に準ずる
野球部での必要なお金
【初期費用】
合計 114,740円
試合用ユニフォーム(上)(別注) /16,500円
試合用ユニフォーム(下)/8,400円
試合用帽子/7,000円
練習試合用ユニフォーム/4,700円
チャージトップ/5,100円
グラウンドコート/17,400円
半袖Vジャン/9,500円
ヘルメット(フェィスガードあり)/15,600円 ※選択制
ヘルメット(フェィスガードなし)/11,200円 ※選択制
野球部 指定カバン/18,500円
トレーニングシューズ/7,040円
・上記以外の追加購入はなし
・ヘルメットは選択制
・金額は情勢により変動あり
【月にかかる費用】
部費/0円
保護者会費/5,000円
【他かかる費用】
遠征費(6月・8月)/計30,000円
進路について
【進路実績】
<大学>
東洋大学、中部学院大学、関西国際大学、大阪体育大学、天理大学、びわこ成蹊スポーツ大学、大阪産業大学、関西外国語大学、奈良学園大学、大阪経済法科大学、帝塚山大学、宝塚医療大学、神戸学院大学、大阪電気通信大学、桃山学院大学など
就職先
JR西日本、JR東海、大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)、阪急電気鉄道、阪神電気鉄道、近畿日本鉄道、京阪電気鉄道、日本郵便、株式会社クボタ、株式会社LIXIL
進路面談
部員全員がオフシーズンに監督と進路面談を実施。
野球継続者を含め全員が5月を目途に進路決定できるようにサポートしている。
部員の約3分の1以上が進路先でも野球を継続している。
ある1日の流れ
土日は2チームに分かれて練習試合
朝練は自主練習、放課後は学年問わず部員全員がグラウンドで練習を実施
アピールポイント
公立高校ながら私立高校に負けない施設の中で充実した活動をすることができる。
野球経験者3名の指導者の下、大阪1を目指し私立に負けないチームづくりを行っている。
柔道整復師や管理栄養士、リズムトレーニング指導者といったサポート体制も充実している。
練習会について
練習の見学等も可能です。
詳細については本校までお問い合わせください。
【TEL】06-6961-0431