
拓殖大学第一高校 硬式野球部の紹介
目次
学校情報
【法人名】
学校法人拓殖大学
【学校名】
拓殖大学第一高等学校
【住所】
〒208-0013
東京都武蔵村山市大南4-64-5
【電話番号】
042-590-3311 (代表)
【FAX】
042-590-3211
【HP】
https://www.takuichi.ed.jp/
【公式LINE】
https://line.me/R/ti/p/@388bonrn
【設立年】
1948年
野球部情報
【グランド所在地】
東京都武蔵村山市大南4-64-5(校舎内)
【創部】
1948年
【部員数】2025年4月現在
1年生:22名 2年生:15名 3年生:22名 マネージャー:5名
【戦績】
全国:2回(選抜1 回 明治神宮大会1回) 関東:1 回
<近年実績>
第100回全校高等学校野球選手権西東京大会 ベスト16
第105回全国高等学校野球選手権西東京大会 ベスト16
第106回全国高等学校野球選手権西東京大会 ベスト8
【設備状況】
校内グラウンド(人工芝)
ブルペン3カ所
トレーニングルーム
【スタッフ紹介】
部長 三浦 斎
東京電機大学高校〜東京電機大学
監督 松井 貴寛
立教新座高校〜立教大学
顧問 大河内 雄介
拓殖大学第一高校〜青山学院大学
顧問 春名 真平
早稲田大学高等学院〜早稲田大学
トレーナー 廣島 樹
拓殖大学第一高校〜帝京平成大学
トレーナー 持田 亮
拓殖大学第一高校〜日本体育大学
【関連組織】
後援会(父母会)、OB会
チーム方針・育成理念
考動 “今しかない”
チームスローガンには、選手自ら“考え行動する”こと、
限られた時間の密度を上げるため“今に集中する”ことを心掛けて欲しいという想いが込められています。
入部基準
拓大一高の生徒であれば入部可
※推薦入試(単願)出願資格:3教科12以上かつ5教科20以上
※スポーツ優遇制度あり
部内ルール
愛される野球部・野球部員になる!
何事も自身を高める訓練の場と捉え、校則の順守・挨拶や言葉遣い等の礼儀はもちろん、学業への意識も高め、文武両道の見本となる様なチームを目指しています。
野球部での必要なお金
【初期費用】
合計 約50,000~100,000円
試合用ユニフォーム /約25,000円
練習試合用ユニフォーム/約5,000円
練習試合用帽子/約5,000円
チーム長袖Vジャン/約13,000円
※以下のチーム用具に関しては自由購入
練習用ユニフォーム/約4,000円
チーム半袖Vジャン/約8,000円
チームグラウンドコート/約20,000円
遠征ポロシャツ/約3,000円
遠征バッグ/約15,000円
【他にかかる費用】
後援会費(父母会費)年間/約80,000円
合宿費(8月)/約70,000円
学校に必要なお金
【令和6年度参考】
入学時納入金:400,000円
・入学金250,000円
・施設費150,000円
授業料等(年額):528,000円
・授業料444,000円(37,000円×12ヶ月)
・教育運営費84,000円(7,000円×12ヶ月)
※入学後、国の就学支援金と都の授業料軽減助成金の両方を申請した場合、所得に関わらず本校の授業料全額444,000円(年額)が支給。
その他、教科書・修学旅行費など別途必要。
進路実績(直近10年間)
東京学芸大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、青山学院大学、明治大学、立教大学、学習院大学、中央大学、法政大学、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、國學院大学、東洋大学、武蔵大学、獨協大学、駒澤大学、日本大学、専修大学、拓殖大学、桜美林大学、工学院大学、杏林大学、明治薬科大学、東京薬科大学、北里大学、芝浦工業大学、大東文化大学、日本体育大学、明星大学、帝京大学、創価大学、帝京平成大学 など
限られた時間を有効活用し大学受験を突破する選手、拓殖大学野球部をはじめ大学野球界へ挑戦する選手など、自らの夢に向かって様々な進路へ羽ばたいています。
ある1日の流れ
【平日】
8:30 朝SHR
8:50 授業開始
15:15 終礼
15:40 練習開始
19:00 練習終了(自主練習含む)
19:30 完全下校
※朝練習は希望者が各自実施。
【休日】
A・Bに分かれ、練習試合を実施。
その他、一年生大会等への参加も行う。
アピールポイント
拓大一高野球部では、チームスローガンである『考動“今しかない”』を心掛け、日々活動しています。
その積み重ねが、選手が持つ“伸びしろ”を引き出すことに繋がると考えています。
スタッフ陣は、中学までの経歴・経験に縛られることなく、選手一人一人の長所を見出すことを心掛け、選手と向き合っています。これまでも多くの部員が、新しい可能性に気付き、挑戦し、努力を重ねたことで成長していきました。
そんな「伸びしろだらけの集団」が高校野球での飛躍・番狂わせを起こす、それが拓大一高野球部だと思っています。
限られた約2年半という高校野球生活です。
自分が持つ“伸びしろ”に期待したい選手
向上心に満ち溢れている選手
拓大一高で共に勝負したいという選手
そんな選手を歓迎します!
是非、我々と共に戦いましょう!
練習会について
クラブ体験会を実施しています。
練習の見学等も可能です。
詳細については本校までお問い合わせください。
【TEL】042-590-3311